ABAX カタログ |
|
※表示価格に変更がある場合がございますので価格はお問い合わせ下さい。 |
Recommendation
-
ABAXの教材はすべて取り扱っています。詳しくはカタログをご覧下さい。
-----------------------------------------------------------------------------
![]() |
|||
|
基本的な書式構成に基づいた文章を書くための スキルを伸ばすワークブック LINK モデルとなる様々なタイプの例文を読み、その構成を分析することを通して、自分の表現したいことを整理しながら書く力を身につけます。自分で書いた文章を何度も推敲する練習ができるよう、巻末には学生新聞の制作というキャップストーン・プロジェクトが用意されています。 ブック1「Paragraphs編」では段落の書き方、 ブック2「Essays編」では小論の書き方を学びます。 ★ 文章と文章との意味的に密接なつながり、段落や小論の構成を学ぶことができる ★ 記事や文書の主題とその裏付けを基軸として、段落や小論を書くための技術を学ぶことができる ★ 「既存の文書例を手本にして書く」という手法を通し、段落や小論の書式を学ぶことができる |
||
EFL Writer’s Workbook: Paragraphs ¥2,000 (2,200 税込) | |||
EFL Writer’s Workbook: Essays ¥2,000 (2,200 税込) | |||
上に戻る |
![]() |
|||
|
Fiction in Action は、多読学習への橋渡しとして考案された、これまでにないリーディング教材 各書には2つのチャプターがあり、各チャプターは6つのユニットで構成されています。英語でフィクションを読むための技術や手掛かりを紹介しつつ、読むことの楽しさを体験できるようにデザインされています。「Spellbound」はファンタジー仕立て、そして「Whodunit」は探偵小説のスタイルとなっており、各ユニットの最後にはストーリー内の謎を解く設問や、グループディスッカッションの課題等も用意されているので、読者はワクワクしながら読み進めることができます。 「Whodunit」は、2010年にその年最高の教科書として、英語交流連盟のエジンバラ公賞を受賞し、アジアで初めてこの名誉ある賞を受賞した本となりました。また2011年には、 ブリティッシュ・カウンシルELTons賞(イノベーション部門国際賞)を受賞しています。これもまた日本の出版社としては初めての受賞でした。 ★ストーリーの内容を確認、吟味しながら読むことができるようになる ★ストーリーの内容についてディスカッションできるようになる ★英語で書かれた物語を、自信を持って読めるようになる |
||
Spellbound ¥2,600 (2,860 税込) | |||
Whodunit ¥2,600 (2,860 税込) | |||
上に戻る |
![]() |
||||
|
Global Issues Narrativesは、地球規模の問題を題材にした 3レベルの多読シリーズ LINK それぞれの本は、3つの物語で構成されており、別々の場所や立場にある3人の主人公たちの日常が、交わり繋がって一つの物語を成しています。個々の物語は、題材となる問題が登場人物たちの日々にどのように影響しているのか、彼らの視点を通して語られます。当シリーズの物語はフィクションです。 2022年、国際多読教育学会による国際的なコンテストにて、Global Issues Narratives「Trafficked」と「Identity」が、英語学習者文学賞を受賞しました。 Global Issues Narratives: Mine (Level 1) コンゴ共和国の小さな村を舞台にした物語です。貧困に苦しむこの村と、近隣で始まった大規模なコバルトの採鉱。村の未来はいかに? Global Issues Narratives: Trafficked (Level 1) アルバニアと英国が舞台の、人身売買にまつわる物語です。ロンドンでのわくわくする仕事を手にしようと、故郷のアルバニアを後にした少女アンヤは、思いもよらぬ大きなトラブルに巻き込まれてしまいます。 Global Issues Narratives: Identity (Level 2) ニュージーランドを舞台に、民族としての独自性を題材にした物語です。ニュージーランドで成長し、自らのアイデンティティを見出そうとするマオリの若者たち。彼らは、それぞれ自分のアイデンティティを見つけることができるでしょうか。 |
|||
Mine ¥850 (935 税込) | ||||
Trafficked ¥850 (935 税込) | ||||
Identity ¥850 (935 税込) | ||||
上に戻る |
![]() |
||||
|
On Task は、タスクベース・アプローチによるコースブックのシリーズです。2019年には、ブリティッシュ・カウンシルELTons賞の最終選考に選ばれました。LINK 各ユニットの構成は次のとおりです。 ◎「pre-task」「main task」「post-task」という簡潔なパターン構成 ◎各ユニットの主要部分は、インプット・タスクとしてのリーディングであり、スピーキング・タスクが後続 ◎文法と語彙のサポートは、必要に応じて使えるよう、巻末にまとめて収録 ◎様々なタスクに有用な使用例を含んだリスニング素材は、ノンネイティブの話す英語を数多く収録 ★自信を持って流暢に話す ★自信を持って流暢に読む ★幅広い語彙や文法を使う ★多種多様な世界中の英語を理解する。 |
|||
On Task 1 ¥2,700 (2,970 税込) | ||||
On Task 2 ¥2,700 (2,970 税込) | ||||
On Task 3 ¥2,700 (2,970 税込) | ||||
上に戻る |
![]() |
|||
|
高校生・大学生向けの、英語コミュニケーション入門者のためのコースブックです。日本人の英語学習者を対象に、リスニング力とスピーキング力を伸ばすことを目標にしています。LINK リスニングにおいては、単語、単文、会話など様々なタイプのリスニングを収録。また、英語の音声的特徴を丁寧に取り上げ、英語の話し言葉を聞き取れるようになるよう指導します。 スピーキングにおいては、学習したことをその場で使う練習ができるよう、ペアワークなどのタスクが満載。英語を話すことへの自信をつけ、自分の力で話せる手助けをします。 巻末には、ピクチャー・ディクショナリーや、追加のアクティビティが用意されています。 ★英語でのコミュニケーションへの第一歩を踏み出す ★英語を正確に聞き取り、内容を理解できる ★英語で話すことに自信をつける |
||
Step Into English 1 ¥2,200 (2,420 税込) | |||
Step Into English 2 ¥2,200 (2,420 税込) | |||
上に戻る |